5/27 ダービーの日 調子の波が多い年です
- 2018/05/27
- 10:34
歴代No1の馬を輩出するという神話の中で行うダービー 競馬歴の長い方はダービー馬が最強なんて単純なつながりはありません。要は、今日、最高の仕上げであること。そして強いこと。それを騎手が理解していることなんだと思います。 さて最大の懸念事項キタノコマンドール。皐月賞好走馬で上がり目が一番多いのはこの馬の予定でしたが、おそらく完調では無いのでしょう。 この馬、後肢のつなぎが立ってて、ケツの体重がストレー...
少々お休みすいませんでした。
- 2018/05/17
- 09:24
ダービー・オークスと競馬が一番面白い季節ですね。 年がいくとなかなか競馬場まで行く元気が・・・ 最近WINS回帰をしております。やっぱPATは儲けを認識されてだめですね。(言っちゃった) 私事ですが、私、別種目で追徴食ったことがあります。羽田空港の某ラーメン屋で税務署に必死の抵抗をしましたが、あえなく撃沈。電話終わってから店の人に丁重に食事を断られた記憶があります。○鳳さん。ご迷惑かけました。 大好きな...
ダービー3日目 二次予選注目
- 2018/05/03
- 09:51
一通り選手が出走しました。悲喜こもごもですね。今回は落車が多いのが気になります。大分けん制のルールが解釈事例も出てきて大胆になってきています。 ただ明らかにスピードが違うのを止めるのはやはり問題が多いと思います。 昨日オグリュウなんかはやりすぎですね。あれではまともなレースとは言えないでしょう。 こういうのが多いと萎えるのは事実です。少し前に戻さないと・・・落車が増加傾向なんで勘弁してほしいと思...
ダービー初日
- 2018/05/01
- 16:24
若手が躍動してますね。いよいよがらっと変わる時期かもしれません。ヤマコー変わらねぇかな。大御所気取りでつまらないよ。さて特選1日目新田のレースを見る日ですね。買うのはまだ。諸橋、浅井の調子を見たいレース。脇本はかなり調子よさそうなんで、逃げをみたいですね。そうなると新田の7番手まくりと比べたい日です。...